忍者ブログ
布団のダニなどが原因でアレルギーになってしまうことも。そこで、アレルギー対策できる布団について。
03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    布団からのアレルギーを防ぐ

    毎日使う布団。
    温かで心地よい布団を嫌いな人はいないと思います。
    だからこそ清潔でぽかぽかフワフワの布団で寝たいものです。

    最近では、防臭や防虫効果の高い布団が販売されています。
    では防虫効果のある布団とは何なんでしょうか?

    ---------------------------------------------------------------------

    アレルギーを防止する布団の素材

    アレルギー防止する目的のために、
    抗アレルゲン・抗ダニ・抗菌加工が施された布団。

    抗アレルギー布団は、
    詰め物にポリエステル・布にポリプロピレンなどが使われる。

    100%化学繊維なので、低価格で洗濯可能。
    安価という利点の一方で、繊維自体の吸湿性が良くないため、
    羊毛毛布との重ね合わせによっては摩擦帯電がおきやすい。

    ポリエステル布団に合う毛布はアクリル繊維を用いたアクリル織毛布で、
    重ね合わせによっては静電気がおきにくい繊維もある。

    -----------------------------------------------------------------------

    布団を購入するときには大きく
    「防虫効果」「防ダニ効果」などと記載されています。
    しっかり表示を確認して購入しましょう。

    デメリットの静電気発生ですが、
    静電気を起こしにくい生地の組み合わせがあります。

    購入時に担当者に相談して、
    いっしょに毛布など購入すると静電気を押さえられます。

    ぐっすり眠れる布団を見つけて、
    快適な睡眠ライフをしましょう。
    PR

    ブログ内検索
    カレンダー
    02 2024/03 04
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    プロフィール
    HN:
    ふろんと
    性別:
    非公開





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]